初期仏教は心理学・精神医学だった
宗教として多くの人々に信仰されている現代の仏教は、もともとは宗教ではありませんでした。
釈迦の本当の教えとは?
仏教の開祖といわれている釈迦は、宗教家ではありませんでした。
釈迦は、精神の自由と安定をもたらす瞑想という画期的な方法を発見し、それを人々に教えた、今でいう心理学者・精神科医のような人物だったのです。
しかし、時を経て、その高度な内容を理解できる人間が少なくなり、宗教に形を変えて広まったのが、現代の仏教です。
もっとも、現代の仏教においても、その主要な教義を心理学・精神医学の視点から全て矛盾なく説明しなおすことは可能です。
本サイトでは、ごく一部ですが、釈迦の本当の教えについて解説します。